杉の子日記

2020年05月13日 Wed
第3弾 なかつがわのむかしばなし

約20年前に作成した、中津川に伝わる昔話を絵本にしました。
お家の人と一緒に楽しんで見てください。
第3弾は中津川地区に伝わる、「はだかぶひょう」です。
矢印の下をクリックすると動画が流れます

2020年05月12日 Tue
こたえ

昨日の「まちがいさがいし」、答えはわかったかな?

幼稚園の遊具のシンボルがいないよね!

答えは、ザウルス君がいませんでした。

 

 

みんなが安全に遊べるように少し修理してもらいます。

また、休園が開けるときまでには戻ってくるので、

優しく大事に遊んであげてください。

 

2020年05月11日 Mon
まちがいさがし

 

幼稚園の園庭が緑色になってきました。暖かくなり芝生が芽を出してきました。

休園が開ける頃は、もっと芝生が生えていてふわふわになっていると思います。

ここで問題です!

同じような写真が2枚並んでいますが、1カ所だけいつもと違うところがあります。

それはなんでしょうか?

 

答えは、明日のブログにアップします。

よく見て考えてみてね。

 

2020年05月08日 Fri
第2弾 なかつがわのむかしばなし

約20年前に作成した、中津川に伝わる昔話を絵本にしました。
お家の人と一緒に楽しんで見てください。
第2弾は坂本地区に伝わる、「なすびがわ」です。

矢印の下をクリックすると動画が流れます。

2020年05月07日 Thu
第1弾 なかつがわのむかしばなし

約20年前に作成した、中津川に伝わる昔話を絵本にしました。

お家の人と一緒に楽しんで見てください。

第1弾は落合地区に伝わる、「ズイトンさんのきつねこうやく」です。

 

矢印の下をクリックすると動画が流れます。

 

2020年05月01日 Fri
おそとできぶんてんかん!

お家の中ばかりもつらいですね。

今日は家の外で、すぐに出来る遊びを紹介します。

たんぽぽを使っての遊びです。

お母さん方も小さい時に遊んだのではないでしょうか・・

 

2020年04月30日 Thu
第5弾 おうちのひととつくってみよう!

もうすぐ子どもの日です。今日は子ども達の大好きなスタンプ遊びをしながら、

鯉のぼりを作ってみてはいかがでしょうか?

※写真をクリックして、大きくして見て下さい。

 

2020年04月28日 Tue
第4弾 おうちのひととつくってみよう!

今回はクッキング編として、毎年カンガルークラブで親子で作り、

大好評の「げんこつあめ」を紹介します。体にも良いおやつです。

※写真をクリックして、大きくして見て下さい。

 

2020年04月27日 Mon
第3弾 おうちのひととつくってみよう!

なかなかお出かけにも行けませんね。今回は少しでもお出かけ気分が味わえるようにと、

お家で作って遊べる「いちごがり」を紹介します。

※写真をクリックして、大きくして見て下さい。

 

2020年04月23日 Thu
第2弾 おうちのひととつくってみよう!

道端に生え始めたヨモギ。今が一番柔らかくて、クッキングには最適です。

幼稚園でも子ども達のクッキングで時々作る、ヨモギのホットケーキを紹介します。

※写真をクリックして、大きくして見て下さい。

 

カテゴリー

アーカイブ