杉の子日記

2021年09月15日 Wed
やればできる!

  

 

すみれ組が木馬の練習をしていました。

まだ上手に乗れない友達にクラスみんが教えたり応援したりする姿があります。

良い雰囲気の中で練習している光景を見せてもらいました。

2021年09月13日 Mon
うさぎ組

  

 

うさぎ組さんが運動会で披露するダンスを見せてくれました。

新しいお友達も増え賑やかでみんなとてもかわいいです。

朝からとても癒されました。

2021年09月10日 Fri
追加工事

 

 

わかばのはしに手すりが付きました。

橋から園の方へ降りてくる左側が子ども用手すりで右側が大人用となっています。

安全に気を付けて使用してください。

2021年09月09日 Thu
晴れた日は外で・・・

  

 

最近は少し涼しくなってきて朝晩は肌寒さを感じます。

寒暖の差が激しい日々が続いていますので体調管理等十分に気を付けてほしいです。

晴れた日は外でたくさん遊んで体を動かしています。

コロナに負けない体力をこの広い園庭で養ってほしいです。

2021年09月07日 Tue
負けるな!

  

 

すみれ組3組が木馬の練習をしていました。

夏休みに練習したのか上手に乗れるお友達がたくさんいました。

コロナ対策を講じていろいろ工夫しながら保育活動をしていていきたいと思います。

2021年09月06日 Mon
今日の一日

  

  

 

 

今日は快晴でみんな外で遊んでいました。

園庭の芝生もきれいな緑色になってきて裸足で遊ぶにはとても気持ちがいいです。

「わかばのはし」も完成し本当に便利になりました。

2021年09月02日 Thu
2学期開始

 

 

 

2学期が始まりました。

少し遅れての開始となりましたが、子ども達の元気な姿を見て嬉しくなりました。

コロナ禍における生活となりますが今以上に気を引き締めていきたいと思います。

子ども達には園内での生活スタイルを職員が指導しています。

お家の方でも今一度の対策をよろしくお願い致します。

 

 

皆様から橋の名前の公募が70あり、その中から「わかばのはし」と命名されました。

本日からこの橋を渡り安全に送迎できるようになりました。

子ども達の成長の場として園を繋ぐ橋、皆様の思い出の橋となることと思います。

 

2021年09月01日 Wed
わかばのはし

 

 

「わかばのはし」が完成しました。

木材を使用したとてもかわいく温かい橋となりました。

 

  

 

明日から始業式です。

少し遅れての開始となりましたが、コロナ対策を今後も今以上に講じて進めていきます。

明日から元気に登園してくれることを職員一同お待ちしています。

 

2021年07月31日 Sat
壮行会

 

 

中津川市がホストタウンとなり、東京オリンピックアメリカレスリングチームが

約2週間事前合宿を行いました。

今日から試合会場に移動となり出発前の壮行会をにぎわい広場で行いました。

日本人選手の活躍も素晴らしいですが、アメリカチームの活躍も期待しています。

2021年07月28日 Wed
ありがとうございました。

  

 

4年間バスの運転手として働いていただいた吉村さんが、

昨日を持ちまして退職されました。

安全運転はもちろん、温厚な人柄で園児や職員からもとても親しまれていました。

ありがとうございました。お疲れ様でした。

カテゴリー

アーカイブ