杉の子日記

2013年07月09日 Tue
梅雨明け

image

梅雨が明け本格的な夏になってきました。連日続く猛暑に子ども達も汗だくです。

そんな子ども達プールの時間がとても楽しみです。上手にお着替えして入ってますよ。

プールにあるおもちゃで遊んだり、水をかけあって遊んだりと嬉しい声が幼稚園に響いています。

子ども達プール大好きです。こんな暑い日はやっぱり気持ちいいですよね!

 

2013年07月08日 Mon
絵本読み聞かせ

image

今日は保護者様による読み聞かせサークルがありました。

担任の先生ではなく、お友達のお母さんが読んでくれる絵本を子ども達はじっと聞いていました。

子ども達の健やかな成長の為に、お時間を作ってくださりありがとうございました。

2013年07月03日 Wed
サッカー大会

image

今日は年長組前期サッカー大会がありました。こども達は最後まで諦めずボールを蹴りにいってました。

さすがすみれ組さんとてもかっこよかったです!!!

どの試合も感動するようなシーンや子ども達の成長した姿が見え、熱いものが込み上げてきました。

優勝はすみれ2組さんでしたが、どのクラスが優勝してもおかしくない白熱した戦い。本当によく頑張りました。

保護者の皆様も熱い応援やご協力ありがとうございました。

 

 

 

2013年07月02日 Tue
枇杷

image

先日保護者の方からびわをもらいました。

枝にまだついている実を子ども達に見せてあげようと思って各クラスに置いてあります。

子ども達は「これなに?食べれるの?」など知らない子ばかりでしたが、みんなに教えてあげました。

私は食べさせてもらい、びわの適度な甘みとやさしい香りは、さわやかな季節によく合ってると思います。

○○さんいつも本当にありがとうございます。

2013年06月26日 Wed
食育

image

年中組さんが5月にトマトときゅうりの苗を植えました。子ども達が交代交代で水と愛情を注いで育ててくれたお陰で

きゅうりがこんなに大きく育ちました。それも大量です!本当は今日の園外保育に持って行ってみんなで

食べる予定でしたが、今日はあいにくの雨でお部屋で食べました。自分達で育てた野菜は格別に美味しいですね。

トマトは今、少し赤くなってきたところです。食べられるのが待ち遠しいですね。

2013年06月25日 Tue
手作り教室

image

今日は保護者会主催の手作り教室があり、たくさんのお母様方が参加されました。

今年は「スイーツデコ」でフォトフレームやメモスタンド、マグネットなどを作っていました。

本物そっくりでとてもかわいく美味しそうな作品がたくさん出来上がりました。

役員のお母様方、手伝いのお母様方ご苦労様でした。ありがとうございました。

2013年06月24日 Mon
プール開き

image

今日は全園児でプール開きを行いました。プールを清め「事故が起こりませんように」とみんなでお願いしました。

プールの入り方やプールでのルールなどをすみれ組の代表の子が見本になってやってくれました。

天気が良ければ明日から入る予定です。子ども達も楽しみにしていますよ!

 

2013年06月21日 Fri
フッ素塗布

image

今日は希望者のみフッ素塗布を行いました。これは虫歯予防にも効果的です。

毎日の歯磨きをしっかり行い、保護者の方も仕上げみがきをしてあげれば虫歯は防げます。

初めての年少さんもドキドキしながら頑張りました。虫歯の無い歯をめざしましょう!

 

2013年06月20日 Thu
子ども達の人気者

image

幼稚園の用水路にはこの時期になるとたくさんのカニが顔を出します。

子ども達は待ちに待ったかのようにカニを見つけて捕まえます。

幼稚園で捕まえたカニをお家の方に持って帰ることがあると思いますが、

命あるもの大事に育ててあげてください。

 

 

2013年06月18日 Tue
プール完成

image

親子工作教室ありがとうございました。子ども達の楽しそうな顔がたくさん見れて良かったです。

終了後、職員一同でプールを設置しました。6月終わりから入りますので準備をお願いします。

子ども達も早くプールに入りたいと言っています!待ち遠しいですね。

カテゴリー

アーカイブ