杉の子日記

2013年11月21日 Thu
合唱

image image

今日は午後から第一中学校のお兄さんお姉さんが

来園され合唱を披露してくれました。

子ども達も先生もきれいな歌声と迫力に圧倒されました。

子ども達にとって発表会前のとても良い機会だったと思います。

第一中学校のみなさん本当にありがとうございました!

 

2013年11月19日 Tue
リハーサル前日

image

明日は生活発表会リハーサルを行います。今日の午後から荷物搬入等準備をしています。

今年もとてもかわいい小物や飾りがたくさんあり楽しみです。先生達が試行錯誤して作っていました。

子ども達も明日は少し緊張するかもしれませんが、毎日練習して上手になった演技を披露してくれると思います。

 

2013年11月14日 Thu
シルバー芸能祭

imageimage

今日はシルバー芸能祭に参加させていただきました。オープニングに年長組が火消し太鼓を披露しました。

おじいちゃんおばあちゃん達がこの太鼓を聞いて喜んでもらえたら嬉しいです。子ども達の元気を感じてもらえる

良い舞台でした。

 

2013年11月13日 Wed
園内リハーサル

imageimageimage

imageimageimage

今日は遊戯室で園内リハーサルを行いました。あと半月で生活発表会です。

今日の課題を生かし、明日からまた練習していきたいと思います。

役員のお母様方もご苦労様でした。お手伝いよろしくお願いします。

2013年11月12日 Tue
課外体操教室

imageimage

毎週火曜日は課外体操教室があります。現在は66名の子ども達が体操を行っています。

子どもの成長も本当にすごいですが、加藤先生の人気もかなりすごいです。

子ども達が楽しくそして心と体が育んでいけるようにこれからも取り組んでいきたいと思っています。

2013年11月11日 Mon
冬到来

imageimageimage

今日は寒い1日になりました。朝もそうですが、今日の夜は今年1番の冷え込みらしいです。

そんな寒さの中でも子ども達は元気に発表会の練習をしていました。本当にかわいいです!!!

それと今日は運転手さんが全クラスにストーブを設置してくれました。本格的な冬がやってきますね。

 

 

2013年11月07日 Thu
舞踊劇練習

imageimageimage

今日の生活発表会練習最後はすみれ1組の舞踊劇「そば畑のそば娘」でした。

すみれ組になるとそれぞれ役があり少し難しい振り付けもありますが、しっかり覚えていけるように練習しています。

最後のクライマックスはやはり感動します。子ども達の心のこもった劇をお楽しみに!!!

 

2013年11月06日 Wed
発表会練習風景

imageimage

生活発表会の年中組合奏の練習風景です。

ピアニカ、タンバリン、太鼓を真剣な眼差しで演奏していました。素敵な音色でしたよ。

2013年11月05日 Tue

image

今日の昼からは緑組と赤組と黄組が園庭で遊んでいました。

このごろは朝晩と冷え込みが厳しいですが、昼間はとても暖かく気持ちの良い天候です。

幼稚園の芝生も緑色から黄色に変わりつつあり、木の葉っぱも紅葉しています。

寒暖の差が激しいので保護者の方も子ども達も体調管理気をつけてくださいね。

 

2013年11月03日 Sun
学園祭

imageimageimage

imageimageimage

昨日の学園祭ありがとうございました。たくさんの方々が来園され楽しい1日になりました。

育友会を始めたくさんの保護者の方のお手伝いとご協力ありがとうございました。

幼稚園の園庭で食べるご飯はやはり美味しいですね!様々な方に出会いとても嬉しい気持ちになりました。

 

 

カテゴリー

アーカイブ