杉の子日記

2013年12月11日 Wed
給食試食会

image image image

昨日は年少組保護者対象の給食試食会がありました。大勢の方に参加していただきありがとうございました。

普段、子ども達が食べている給食を保護者の皆様に食べていただきました。

子ども達の体の事を考えて栄養面やバランスの良い食事を提供してくれている給食の先生に感謝です。

それに自園調理の手作りはぬくもりがあり、給食の先生が子ども達の事を考えて作ってくれる心が一番の栄養

だと思っています。これからも美味しい給食を提供していきます。

 

2013年12月09日 Mon
美味しい給食

今日の給食は子ども達の大好きな麺の日!おっきりこみうどんでした。おっきりこみうどんとは群馬県の郷土料理で

具にきのこ、人参、大根、里芋、ごぼう、鶏肉、ねぎが入っていました。隠し味にゆずが使ってあって

一口食べるととてもさっぱりしていて美味しい。何杯もおかわりできるうどんでした。

給食の先生が栄養バランスなどを色々と考えて調理してくれています。普段は食べられない料理を食べられることは

嬉しいし幸せですね。

明日は年少組保護者対象の給食試食会です。楽しみにしていてくださいね。

 

 

2013年12月06日 Fri
老人ホーム訪問

imageimageimage

今日は老人ホームにお餅を持ってすみれ組の代表が訪問しました。

おじいちゃんおばあちゃんにお琴を披露しました。その後にお餅とプレゼントを渡しました。

子ども達がついたお餅美味しいですよ!これからも健康に気をつけて長生きしてください。

 

2013年12月05日 Thu
消防車訪問

imageimageimage

昨日ついたお餅を持って今日は全園児消防署に訪問しました。

園児代表がが防火の誓いを行い、日頃のお礼の言葉とお餅をプレゼントしました。

その後は消防署さんの計らいで、救急車や消防車やクレーン車を見学させてもらいました。

普段は見ることの出来ない車を見ることができ、子ども達も目をキラキラ輝かせながら見入っていました。

子ども達のお餅を食べて風邪などひかぬよう消防士さんがんばってください。ありがとうございました。

 

2013年12月04日 Wed
餅つき大会

image image image

今日は餅つき大会を行いました。すみれ組さんは運転手さん達と一緒にお餅をつきました。

他の学年も餅つきを見学して「よいしょ!よいしょ!」と掛け声をかけてくれました。

保護者の方が丸めてくれたきなこ餅を給食で頂きました。つきたてのお餅はとても美味しくみんなおかわりしていました。

役員のお母様もお手伝いに来られた方もありがとうございました。保護者会会長を始め杵を持って頑張ってくれました。

 

 

2013年12月03日 Tue
木育教室

imageimageimage

今日は木育教室がありました。だいぶスプーン出来上がってきました。やすりを上手く使って形を整えています。

発表会が終わり今日は園でゆっくり子ども達過ごしてます。

2013年12月02日 Mon
生活発表会

image

昨日はたくさんのご来場ありがとうございました。そしてたくさんの拍手感謝いたします。

2ヶ月前発表会の音楽を初めて聞いてから昨日まで子ども達と練習し向き合いながら取り組んできました。

遊戯室を使用出来る限られた時間の中で試行錯誤し、子ども達一人一人の魅力や個性を大事にこの日を迎えました。

本番では子ども達の頑張っている姿が垣間見え、本当に上手に遊戯、舞踊劇、斉唱、合奏、琴を演じてくれました。

この発表会を通して子ども達は目には見えない大事な心が育まれたと思います。

この日までに保護者・役員の皆様いろいろとご協力ありがとうございました。

最後に子ども達たくさん誉めてあげてください。うちの子最高だと!!!

2013年11月27日 Wed
冬の光景

imageimage

幼稚園のイチョウの葉も黄色になり、葉が下にたくさん落ちてきます。その葉っぱを集めて子ども達は遊んでいます。

朝晩と寒さが厳しく本格的な冬を感じさせる光景になってきました。

子ども達も今週発表会です。最後の仕上げを行っています。体調管理等よろしくお願いします。

2013年11月25日 Mon
お山の杉の子

imageimage

今日は昼から遊戯室で全園児でお山の杉の子を練習しました。発表会最後は園歌をみんなで大合唱します。

残すところ後一週間で生活発表会です。どのクラスも最後の仕上げをしている状態です。

全員が参加してもらいたいので、風邪などひかない様に体調管理を保護者の方も気にかけてあげてください。

2013年11月21日 Thu
合唱

image image

今日は午後から第一中学校のお兄さんお姉さんが

来園され合唱を披露してくれました。

子ども達も先生もきれいな歌声と迫力に圧倒されました。

子ども達にとって発表会前のとても良い機会だったと思います。

第一中学校のみなさん本当にありがとうございました!

 

カテゴリー

アーカイブ