お知らせ

2021年12月21日(火)/ お知らせ
歯科衛生指導(年少組)

今日は年少組の歯科衛生指導がありました。

年少組さんは「自分でハブラシを持って、歯磨きが出来るように練習しようね」と、大きなお口の『はみがきじょうず君』が上手なハミガキのお手本をみせてくれました。

まずは少しずつ自分で磨く習慣を!そのあとはお家の方の丁寧な仕上げ磨きをお願いします。各家庭で取り組んでみてください。

 

 

2021年12月20日(月)/ お知らせ
寒い朝

週末も寒かったですね(>_<)

今朝もうっすらと雪が積もってアンパンマン号や滑り台にも雪が!

子ども達は大喜び!手を真っ赤にしながら氷や雪を触っています。寒さに負けず、元気いっぱいですよ!

今週は楽しみなクリスマス会もあります。サンタさん🎅来てくれるかな?

年少組さん、りす組さんがリレーに挑戦し、先生がチームに分かれてお手本を見せると、みんな上手に走りました。

楽しかった様でリレーが終わった後も何回も何回も走る姿がたくさん見られ、お約束を守って、頑張ることが出来るようになってきています。

 

2021年12月17日(金)/ お知らせ
コアラクラブ クリスマス会

分散で行ったコアラクラブのクリスマス会2日目の今日も、可愛いお友だちがたくさん遊びに来てくれました。

トナカイさんのプレゼント袋をお家の方と一緒に作り、みんなとっても嬉しそう。

そしてクリスマスと言えば、サンタさん🎅

トナカイさんと一緒に良い子のみんなにプレゼントをもって来てくれましたよ✨

今学期の活動は本日で終了となりました。来年も元気な顔を見せに来てくださいね。

2021年12月16日(木)/ お知らせ
太鼓のたくちゃん

今日は和太鼓演奏者の加藤拓三さんをお迎えし「太鼓を聴く会」がありました。

太鼓の音やたくちゃんの、楽しいお話にどんどん引き込まれていく子どもたちでした。

体感と言って床に寝転び太鼓を身体で感じたり、多才なたくちゃんの色々な楽器の音色を聞かせて頂き、すべてが子どもたちの心の中にしっかり刻み込まれた事と思います。

たくちゃん、素敵な時間をありがとうございました。

 

 

 

 

 

2021年12月15日(水)/ お知らせ
歯科衛生指導(年長組)

昨日に引き続き、年長組さんの歯科衛生指導があり、年長組さんは6歳臼歯の磨き方を教えてもらいました。

そして、お家の方の仕上げ磨きも、まだまだしっかりしてもらう様にお話がありました。

「はみがき じょうず君はどんな風に仕上げ磨きしてもらっていたかな?」お子さんにまた話を聞いて、仕上げ磨きの仕方も確認してみて下さい。

 

 

2021年12月15日(水)/ お知らせ
身体がポカポカ気持ち良いね

久しぶりに、朝の体操を行いました。

お友だちを自分で見つけ2人組になったり・・・

寒さに中でも身体を動かすとポカポカ気持ち良いですね。

 

2021年12月14日(火)/ お知らせ
歯科衛生指導(年中組)

年中組さんが歯科衛生指導を受けました。

歯磨きはどんな風にしたら良いかな?

と今日は『はみがき じょうず君』というお友だちが遊びに来てくれて、上手な磨き方を教えてくれました。

2021年12月13日(月)/ お知らせ
チャレンジカードの取り組み

発表会も終わり、年長組さんが鉄棒やうんてい、縄跳び等の色々な技に取り組んでいます。

一人ひとりにチェック項目のカードがあり、自分が合格した物がすぐわかるようになっていて、

卒園までにクリアできることを目標にみんな頑張っています。

お家でも話題にして、お時間があればぜひ、子どもさんと一緒にやってみてくださいね。

 

ページトップへ

恵峰学園バナー