お知らせ

2025年4月22日(火)/ お知らせ
はじめてのことがいっぱい♪ (年少組)

粘土やクレヨン、スタンプ遊びなど…。初めての事に子どもたちは興味津々!!

お約束も守りながら楽しく過ごしています。

“やってみよう”とチャレンジする子どもの姿を大切にしていきたいです。

 
   
   
 

2025年4月21日(月)/ お知らせ
暑くなりました

まだ4月だというのに、暑い一日になり、園庭には日影が出来るよう、テントを設置しました。

気持ちの良いお天気の中、今日もみんな元気いっぱいです!。

年長組さんが植えてくれた野菜も、お日様の光をたくさん浴びて、すくすく育っています。

今日の給食は、ラーメン!美味しくいただきました。

年少組さんも少しずつ園での生活に慣れてくれています。

今週も元気いっぱい遊ぼうね!

 

2025年4月18日(金)/ お知らせ
こいのぼり

もうすぐ端午の節句。幼稚園でもこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。

年少さんも日々クラスに馴染み、こいのぼりをみたり、製作したり毎日穏やかな生活が始まっています。

年中さん、年長さんの部屋からも「やねより高~いこいのぼり~♪」と元気な声が聞こえてきますよ。

季節の変わり目は体調も崩しやすくなります。毎日子ども達が元気に過ごせるように見守っていきたいと思います。

 

2025年4月17日(木)/ お知らせ
すみれぐみさん♪

すみれぐみになり、初めての英語教室がありました。

イースターにちなみ、うさぎ・ひよこ・ちょうちょ見つけをし、塗り絵をしました。

   
   
   
   

野菜を植えました。

土を耕し混ぜるところからお手伝い♪

この苗は何の野菜に変身するのかな?と苗を観察しながら植えることができました。

たくさんのお野菜ができますように☆

   

2025年4月16日(水)/ お知らせ
朝顔の種まきをしたよ♪(年中組)

今日は朝顔の種まきをしました。

「朝顔ってどんなお花かな?」「どんなふうに大きくなるのかな?」と写真を見ながら、先生のお話を興味津々に聞く子どもたちでした。

1人ずつ種をもらうと大切そうに植えていましたよ。

きれいなお花が咲くのが楽しみだね♪

 

 

 

 

 

 

2025年4月15日(火)/ お知らせ
たのしいこといっぱい!♪(年少組)

少しづつ幼稚園での生活も慣れてきた年少組さん。

「今日はなにするの?」と園での活動を楽しみに登園してくれているお友だちがたくさんいます。

幼稚園の中を探検したり、遊戯室で体をたくさん動かしたり、泥んこ遊びをしたり。

これからも楽しいことをたくさん見つけて遊ぼうね♪

 

 

   
   
   
   
   
   
   
 

2025年4月14日(月)/ お知らせ
給食が始まりました

今日から一日保育となり、給食が始まりました。

初めて幼稚園の給食を食べるお友だち。

何が出てくるのかな?とみんな目をキラキラさせていました☆彡

今日のメニューは「うどん」「アジのフリッター」「ブロッコリー」デザートはみんなの大好きなイチゴでした。

在園児さんは久しぶりの給食。たくさん食べて大きくなってね!

   

2025年4月11日(金)/ お知らせ
少しづつ慣れていこうね♪(年少組)

2日間の半日保育、小さなお友だちがいろんなことに興味を示しながら、少しづつ生活のリズムを覚えています。

朝の会、体操、トイレに、手洗いなど、大きい組さんに助けてもらいながらゆっくり過ごしていこうね!

 
   

category

year

ページトップへ

恵峰学園バナー