お知らせ

2022年12月6日(火)/ お知らせ
体操教室やってるよ♪(年中組)

今日から体操教室が始まりました。

はじめてのなわとびに挑戦!

手拍子やジャンプでリズムを取る練習から始まり、実際に縄を使って跳んでみました。

まだまだ上手くいかないけれど、たくさん練習しようね♪

 

英語講師のエイミー先生にもお手本を見せてもらい「すごーい!」と大喜びの子どもたち!

エイミー先生と一緒に練習できて楽しい時間を過ごせました。

 

2022年12月5日(月)/ お知らせ
寒さに負けないぞ!

12月に入り、日中も寒さを感じるようになってきましたね。

寒さに負けず、体を動かせるよう朝の体操をやっています。

体もぽかぽかいい気持ち♪

外で遊ぶと自然とクラスを超えた関わりが見えたり、

小さい子がお兄ちゃんお姉ちゃんについて遊んでいる姿はとてもほほえましいです。

2022年12月2日(金)/ お知らせ
五平餅を食べにいってきたよ

 

三日間にわたり、恵那峡に五平餅を食べに行って来ました。

焼きたてのいい匂いにお腹ペコペコの子どもたち。

焼きあがると口にたれをつけながらもぐもぐと食べる事ができました

食べ終わった後は、さざなみ公園で遊んだり、お散歩をしたりしてゆっくりすることが出来ました。

イルミネーションも始まったので、ぜひ行ってみてくださいね

 

 
 
   

2022年12月1日(木)/ お知らせ
エイミー先生 ようこそ!

今日はエイミー先生が初めて園に来てくれました!

とっても優しくこどもたちに話しかけて下さり、すぐに仲良しになれました。

こどもたちから「これからよろしくお願いします」の首飾りとお花のプレゼント。

エイミー先生の好きな色は「RED」と英語で答えた先生でしたが「あか色!」とすぐに大きい組さんらは声が上がっていました。

日本の食べ物で好きなものは、「おすし」だそうです。みんなも大好きですね。

今日は年中組さんの五平餅会に一緒に出掛け、五平餅も「美味しかった」と喜んでもらえた様です。

まだ日本に来て1ヵ月足らずのエイミー先生ですが、一生懸命こどもたちの日本語を聞き取ってくれて、幼稚園のこどもたちが「とってもかわいい」と話してみえました。これからエイミー先生からたくさんの事を教えてもらいましょうね。

よろしくお願いします!

 

今日から12月。りす組さんに新しくお友だちが2人増えました。仲よくしてね。

 
   
   

 

 

 

2022年11月30日(水)/ お知らせ
発表会の絵を描いたよ!(年中組)

発表会が終わり、まだまだ余韻を楽しんでいます♪

楽しかった発表会のことを思い出し、絵を描きました!

自分のお顔も上手に描けるようになってきました!

自分たちが使った道具も思い出し・・・中には鼻歌を歌いながら描いている子もいましたよ♪

   

2022年11月29日(火)/ お知らせ
誕生日会楽しかったよ

今日は11月生まれのお友だちのお誕生日会と先生たちからのお楽しみ会をたのしみました。

年長さんが発表会で披露した「ブレーメンの音楽隊」を先生たちもチャレンジしてみました。

まさか先生たちが劇をやるとは思っていなかった子どもたちの反応は、大笑いでした。

みんなも一緒になって踊ったり、手拍子をしたりして盛り上がりました。

いつもは教える側の先生たちも子どもたちの気持ちがわかりました。

子どもたちってすごいですね。

一日中各部屋からは、ブレーメンが聞こえた一日になりました。

 

2022年11月28日(月)/ お知らせ
青空☀️発表会♬

振替休日の翌日25日(金)

全園児、園庭に集まり発表会ごっこが始まりました。

自分のクラスの曲が始まると、嬉しそうに踊り始め、他のお友だちもそれを真似して一緒に踊ります♬

本番とは違う、リラックスした表情です。まだまだ発表会の余韻は続きます。

 
   
   
   
   

2022年11月25日(金)/ お知らせ
お家の方いつもありがとう!!

23日は勤労感謝の日でしたね。

幼稚園ではお家の方に感謝の気持ちを込めてプレゼントを作りました。

りすぐみさんは壁飾り、年少さんはお花の飾り、年中さんはプラ板キーホルダー、年長さんはお花と小物入れ

それぞれ素敵なものが出来上がりました。

お家の方、いつもありがとうございます。

 

ページトップへ

恵峰学園バナー