お知らせ

2024年6月21日(金)/ お知らせ
避難訓練

昨日のJアラートに引き続き、火災の避難訓練を行いました。

幼稚園の中で一番火災のリスクが高い「給食室から火が出ました」という訓練です。

煙は高い所が好きなので、身体を低くして逃げる事。悪い煙を吸わないように、タオルやハンカチで鼻や口を押える事。建物の中には、緑の目印の避難経路の表示がある事。

などをお話やDVDで学びました。

いざというときの為にお家でも話題にしてみてください。

 

 
   
   
   

2024年6月20日(木)/ お知らせ
今日の一日

毎日、発見いっぱいのりすぐみさん☆

明日はどんな発見があるのかな?

   

今日は全国一斉Jアラート訓練に伴い、幼稚園でも訓練しました。

お話を上手に聞いて、避難し自分の命を守ろうと一生懸命な子どもたちでした。

2024年6月19日(水)/ お知らせ
お誕生日会をしたよ♪

今日は6月生まれのお友だちの誕生日会がありました。

今回の誕生日会では、年少組の先生がマジックを披露してくれたり、「にじ」の歌に合わせてペープサートを見て楽しみました。

一緒に歌を歌ったり、楽しい時間になりました!

6月生まれのお友だちお誕生日おめでとう☆

2024年6月18日(火)/ お知らせ
給食の様子(年少組)

給食の準備やお片付けも自分たちで出来るようになった年少組さんです。

給食で苦手なものがあると、以前は残してしまうこともありましたが、今は少しでも食べてみようと頑張る姿が増えました。

これからも、お友だちと一緒に楽しく給食を食べようね♪

   
 

 

 

2024年6月17日(月)/ お知らせ
きゅうりを収穫したよ

みんなでお世話をし大事に育てた野菜がどんどん大きく育っています。

今日はきゅうりを収穫し、給食の先生に浅漬けにしてもらいました。

自分達で育てたきゅうりの味は格別で、「おかわり!」の声がとまりませんでした。

ピーマンやなす、枝豆やトマトの収穫も楽しみだね♪

2024年6月14日(金)/ お知らせ
交通安全教室

昨日に引き続き交通安全教室がありました。

指導員さんのパネルシアターを見て、交通ルールを教えていただきました。

横断歩道を渡る時のお約束をしっかり覚えて、「右見てよし」「左見てよし」など声に出しながら手をあげて、実際に渡る練習をしました。

お家でもお約束など一緒に確認し、楽しく過ごせるようにしましょう!!

 

   
   
   
   
   

2024年6月13日(木)/ お知らせ
もうすぐプール!

午前中は雲に覆われ、過ごしやすかったですね。

暑い日は日陰で遊ぶ子どもたちも、今日は園庭で広々と遊びました。

エイミー先生も一緒に泥んこ遊びです。

 

年長組さんがお世話している夏野菜もずいぶん大きくなりました。

小さい組さんも「かわいい赤ちゃんトマトがあるよ」と見守ってくれています

   

今月末のプール開きに向けて、プールの組み立てが始まりました。

年中・年長組さんは「やったー」と楽しみで仕方ない様子。

りす組さん年少組さんは「何ができるのかな?」と興味津々です。

お家の方も、プールの道具の準備をよろしくお願いします。

2024年6月12日(水)/ お知らせ
デザート作りをしたよ♪(年長組)

フルーツやクリームなどをトッピングし、手作りケーキを作りました!

トッピングの仕方や量など自分で考えて、楽しく行うことができましたよ。

自分で作ったデザートはとってもおいしかったね♪

ページトップへ

恵峰学園バナー