お知らせ

2020年9月11日(金)/ お知らせ
和太鼓にふれあおう(コアラクラブ2歳児さん)

本日は、恵那市在住 和太鼓奏者の加藤拓三さん(たくちゃん)を講師にお招きし、楽しんでいただきました。

床に仰向けで横になって感じる、たくちゃんの奏でる太鼓の波動はとても心地よいものでした。

なぜならこの波動は、お母さんのお腹の中で赤ちゃんが感じているものと似ているそうです。

2歳児さんも、しっかりバチを持ち、太鼓をならしてもらいました。

次回の活動は9月25日(金)ミニ運動会です。お待ちしています

2020年9月11日(金)/ お知らせ
年少組・りす組さん ミニ運動会②

お遊戯、かけっこのあとは帰りの用意をし、引き渡し訓練も行いました。

 
 

2020年9月10日(木)/ お知らせ
年少組・りす組さん ミニ運動会①

雨がギリギリまで心配でしたが、お空がみんなの味方をしてくれました🌞

お遊戯に、かけっこ、小さい身体を精一杯動かし、頑張る姿を見せてくれましたね。

入園して初めての参観日、お家の方も子どもたちも笑顔がいっぱい(*^^*)

コロナ感染予防への、皆さんのご協力もありがとうございました。

2020年9月9日(水)/ お知らせ
トンボさん

日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなり少しずつ過ごしやすくなってきましたね。

園庭にもトンボさんが遊びにきてくれるようになったある日のこと

「せんせい、トンボさんもリレーしてるよ!」

可愛い子どもたちのつぶやきです。

トンボさんに負けないように、みんな頑張っています。

部屋飾りも、秋らしくなってきました

明日は、年少組さん、りす組さんの「ミニ運動会」雨があがりますように(^^)/

 

2020年9月8日(火)/ お知らせ
かけっこ(年少組・満3歳児さん)

初めての参観日に向けて、張り切っています。

お友だちと一緒に、自分のクラスの旗を回って走れるようになりましたよ!

りす組さんも、頑張っています💛

2020年9月7日(月)/ お知らせ
おいも畑

楽しみにしていた年中組さんの「ミニ運動会」は残念ながら延期になってしまいました。

来週はお天気になる様、願っています。

先日、園の畑の様子をみてきました。

5月の自粛中、職員で植えたサツマイモ。ツルが畑いっぱいに延びてきていました。

もう少しすると、今年も大きなお芋🍠が沢山掘れそうです。

楽しみですね!

苗植えの時(5月)
   

 

 

4か月たった今・・・

黒いマルチは見えなくなり、 畑一面にツルが延びています。

どんなお芋がとれるかな??

2020年9月4日(金)/ お知らせ
月曜日に向けて…(年中組)

年中組さんの「ミニ運動会」まであと3日。

練習にも力が入ります。

お部屋の掃除もお手伝いして、お家の方が来て下さるのを心待ちにしています。楽しみにしていてくださいね。

後は。お天気が心配です…。雨が降りませんように🌞

2020年9月3日(木)/ お知らせ
練習始まりました(年長組)

年長組さんの、プチ運動会まであと二週間。

今日から、市の体育館をお借りしての練習が始まりました。

遊戯室よりも広い場所で、いよいよ本格的に!

子どもたちのモチベーションも上がって来ています✨

 
 

 

ページトップへ

恵峰学園バナー