お知らせ

2021年4月23日(金)/ お知らせ
お出掛け&避難訓練

今日の年中組さんの様子です。

なかよしグランドへお出掛けしてきました。

何やら、色々な葉っぱを拾っていましたよ。何に使うのかな??

 

 
 

本日は地震を想定した避難訓練を行いました。

初めて経験する年少組さんは怖くて泣いてしまった子もいましたが、まずはその怖さを理解し、「自分で自分のいのちを守れる」力を身につける事が出来る様、毎月様々な想定で訓練を行っていきたいと思います。

2021年4月22日(木)/ お知らせ
ありがとうございます

先日はコロナウイルス感染拡大防止策としての臨時休園にご理解、ご協力いただきありがとうございました。

園児の皆さんとも、今後も気を付けながら過ごしていかなければならない事を再確認しました。

また本日の再開にあたり、多くの保護者の皆様より温かいお言葉を頂きました事に感謝致します。

今後も色々な事に気を付けながら過ごしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

本日は年長組さんが英語教室を行いました。

真新しい色鉛筆を使い、数字ごとにローレン先生が教えてくれた色を塗っていました。

お家でも見てあげてくださいね。

 

2021年4月19日(月)/ お知らせ
屋根より高い🎏

今日から幼稚園に、こいのぼりさんが遊びに来てくれました。

とっても気持ちよさそうに泳いでいます。

そんな中、全員で体操をしましたよ!

みんなで身体を動かすとて気持ちが良いですね。

 

2021年4月16日(金)/ お知らせ
お水あそびが楽しいね

日中はずいぶん暖かくなり、水遊びをする子が増えてきました。

特に年少組さんは楽しくて楽しくて、おもちゃのバケツにお水を入れてせっせと運ぶ子。

「ジュースやさんだよ」とバケツを沢山並べている子。

気が付くと園服もズボンも濡れちゃった~

これからの時期お着換えをして、お洗濯のお土産が増えてくるかもしれませんがお願いします。

 
   

2021年4月15日(木)/ お知らせ
体操教室(年中組)

年中組さん初めての体操教室。

鉄棒やうんていはどんなふうにすると上手になるかな?

とM先生に話を聞き、早速みんな挑戦です。

朝の園庭での出来事。年長組さんが大きなバッタを見つけて教えてくれました。

暖かくなってきて、いろんな虫さんに会えるもの楽しみですね!

 

2021年4月14日(水)/ お知らせ
給食が始まりました

本日より1日保育。給食が始まりました。

朝から「お弁当もってきたよ」と嬉しそうです。

初めての給食はみんな大好きなカレー!

コロナ感染防止対策を講じての食事ですが、初めての年少組さんも上手に食べることが出来ました。

進級、入園のお祝いゼリーも美味しいかったね!

 

2021年4月13日(火)/ お知らせ
雨の日🌂

初めての雨模様の一日☔

少しの雨間でも「お外に行きたい!」という子が大勢いました。

雨が降り出してしまうと、室内で粘土やブロック等で楽しみました。

いよいよ明日からは一日保育。給食も始まります。

楽しみですね!

 

2021年4月12日(月)/ お知らせ
一週間の始まり

週末ははゆっくりお休み出来ましたか?

年少組さんは休み明けで「お母さんが良いよ~😢」

と涙する子もいましたが、たくさん遊んでお部屋に入りお話を聞く事が出来ましたよ。

年長組さんは、恵那峡の芝桜を見にバスでお出掛けしてきました🚌

今週も元気いっぱい過ごしましょう!

ページトップへ

恵峰学園バナー