お知らせ

「お知らせ」の一覧

2023年10月24日(火)/ お知らせ
和太鼓の音が響いています

生活発表会での「幼年消防クラブ」の演技に向けて、にぎやかな太鼓の音が響いています。

リズムに合わせカッコよくたたけるようになってきています。

準備に片付けに、職員も大忙しです。

効率よく運べるよう、工夫しながら…

この時期は、重い荷物を運ぶことが多い先生たち。

どんどん力持ちになっているかもしれません(*^^*)

2023年10月23日(月)/ お知らせ
秋晴れのいいお天気!

今日の朝の様子…

好きな遊びをお友だちや先生と楽しんだり、体操をしたりしながらみんなで楽しく身体を温めました!

 

最近のりす組さんの様子…

風船やのりを使って秋の製作をしました。

様々な活動に夢中になって取り組めるようになり、成長を感じます!

そして、今日はしゃぼん玉遊びを行いました。

空まで上がっていくしゃぼん玉に大興奮のりす組さんでした!

どんな事もお友だちと一緒だと、とっても楽しいね♪

2023年10月20日(金)/ お知らせ
こんな時はどうする?

こんな時は、どうしたら良いのかな?

先日、園の近くに熊が現れたということで、今日はもし園内に熊が侵入してきたら、どうする?とお話を聞きました。

とっさの訓練でしたが、みんな真剣に先生の話を聞き、安全な場所に集まる事ができました。

 

熊役の先生に驚いたりす組さんでしたが、今日はハロウィンのかぼちゃおばけが「熊」さんに変身してたんだね…

と少し安心して、帰る事ができました。

 

2023年10月19日(木)/ お知らせ
どんぐりひろいに行ったよ!(年長組)

先日、園の近くへどんぐり拾いに行って来ました!

「見つけた!いっぱいあるよ!」と夢中で取って見せてくれましたよ。

大きいのや小さいものや長いものなど色んな種類のどんぐりをポケットにいっぱい拾うことができ、お土産もたくさん!

大満足な年長さんでした♪

そして、秋の壁面はどんぐり!

毛糸を巻いたり、手足をつけたり、顔を描いたり、いろんなどんぐりができました

これからも秋見つけ、楽しみたいと思います♪

 

2023年10月18日(水)/ お知らせ
お散歩に行ったよ♪(年少組・りす組)

今日は年少組さんとりす組さんで、なかよしグランドまでお散歩に行ってきました!

ペアのお友だちと手を繋いで、車に気を付けながら上手に歩くことができました。

みんなで体操や鬼ごっこをしたり、宝探しをしたり、楽しいこと盛りだくさん♪

「どんぐりだ!」とたくさん落ちているどんぐりを両手いっぱいに拾う子どもたち!

自分たちで拾ったどんぐりを大切そうに持って帰りましたよ☆

良いお天気の中、みんなで楽しむことができました。

 

2023年10月17日(火)/ お知らせ
今日の一日(年中組)

一学期にみんなで植えたアサガオのお花が枯れて種が採れました。

「種ってこんなふうに出来るの?」と不思議そうに種の実を剥き、中からたくさんの種が出てきて嬉しそうにしていました。

「みんながすみれ組さんになったら種をまいてね」と子どもたちに伝えました。

来年もきれいなアサガオが咲きますように・・・☆

 

今日の子どもたちのもう一つのお楽しみ、絵本借りをしました。

お気に入りの絵本を一冊見つけて借ります。

どれにしよう?と悩む子供たちの表情はいつも真剣。

お家で読むのが楽しみだね。

子ども達に人気の絵本を紹介します☆

ぜひ、読んでみてください。

   
   
   
   

 

2023年10月16日(月)/ お知らせ
秋の味覚

日中はとてもきもちが良く過ごしやすいですね。

今日は先週お芋掘りで掘ったさつまいもをご近所の方におすそ分けしたり、給食でもてんぷらに変わり、とてもおいしく頂きました。

りすぐみさんは、絵本を見ながらさつまいも製作。それぞれの形に出来上がりました。

実りの秋、食欲に秋、読書の秋、芸術の秋、、、。

みなさんはどんな秋の楽しみがありますか?

2023年10月13日(金)/ お知らせ
秋晴れ

秋晴れは空も真っ青で外遊びもとても気持ちが良く、子どもたちもたくさん走り回ったり、クラス活動が盛んになっています。

今日は全園児で体操もして、元気いっぱいでした。

 
   

今日はコアラクラブの園庭開放もあり小さなお友だちが幼稚園の遊具で楽しんだり、シールラリーを楽しんで過ごしました。

   
   

ページトップへ

恵峰学園バナー