お知らせ

「お知らせ」の一覧

2023年12月11日(月)/ お知らせ
歯科衛生指導がありました(年少組)

今日は年少組さんの歯科衛生指導がありました。

まずはエプロンシアターを通して、何でもよく噛んで食べることの大切さや、歯磨きの大切さを学びました。

今回は初めて自分で歯ブラシを持って、歯磨きにチャレンジしてみるということで、まずは持ち方から教えてもらいました。

「こんにちは」「さようなら」と歯ブラシの毛の部分を顔に見立てて分かりやすく覚えることができましたよ☆

自分で歯磨きをするのは難しい子もいましたが「シャカシャカ」良い音を立てて頑張って磨いていました。

他にも虫歯にならないための「3つの約束」を教えてもらいました。

お家でも親子で確認してみてくださいね。

 

~~3つのお約束~~

①おやつをたくさん食べないようにしましょう

②食べたら歯磨きをしましょう

③よく噛んで、何でも食べましょう

 

   
   
   

2023年12月8日(金)/ お知らせ
コアラクラブ(クリスマス会)

今日はコアラクラブのクリスマス会で、一足早く、サンタさんもプレゼントを届けに来てくれました☆彡

「スノードーム風 松ぼっくりツリー」も作ってみんなで飾りました。

ちびっこサンタさんに変身してきてくれたお友だちもいましたよ。

2学期のコアラクラブの活動は終わりとなりました。3学期もみんなで楽しく遊びましょうね。

 

2023年12月7日(木)/ お知らせ
五平餅を食べたよ!

昨日、今日と2日間に渡り、給食で五平餅を食べました。

五平餅の良い香りがしてくると、「早くたべた~い!」とお腹ペコペコの子どもたち!!

お皿からはみ出る、大きな五平餅に子どもたちは嬉しそうでしたよ☆

口の周りが茶色くなるのも気にせず、みんなで美味しく食べることができました。

普段とは違う給食に大喜びの子どもたちでした。

みんなで食べる五平餅はとってもおいしかったね♪

 

 
   
 
 
   
   

2023年12月6日(水)/ お知らせ
りす組のお友だち♪

12月に入り、2人の新しいお友だちを迎え、さらに賑やかになったりす組さんです!

新しいお友だちに優しく声を掛けてあげたり、困っていたらそれに気付いてあげられるりす組さん。

お友だちのことも意識し、気にかけてあげられるようになってきました!

入園時期はそれぞれですが、一人ひとり自分のペースで成長してくれています。

これからも集団生活を通して、お友だちと一緒に様々な経験をしながら楽しんでほしいと思います♪

2023年12月5日(火)/ お知らせ
歯科衛生指導がありました

昨日から二日間に渡り、年長組、年中組の歯科衛生指導がありました。

始めにエプロンシアターで「食べ物をよく噛んで食べる事」が大切な事を教えて頂きました。

いろんな食べ物が出て来て楽しみながら学ぶことができました。

今回は実際に歯ブラシを持っての指導ということで、どうやって磨いたらきれいになるかな?

歯ブラシの持ち方はどんな風かな?子どもたちと一緒に考えながら進めていきました。

仕上磨きが大事なことも教えて頂いたので、子どもたちの歯磨きの見届けもよろしくお願いします!

2023年12月4日(月)/ お知らせ
チャレンジカードがんばってるよ(年長組)

小学校に向けて年長さんが、鉄棒・うんてい・縄跳び・たいこばし・大繩跳びが出来るように、チャレンジカードというものに取り組み始めました。

クリアするとご褒美のシールがもらえます。「頑張っていっぱいシールをもらうぞ!」とみんな張り切っています。

卒園までに、全部合格できるかな?みんなで頑張ります!!

2023年12月1日(金)/ お知らせ
子どもの学び

毎日幼稚園はにぎやかにいろんな経験をしながら学んでいます。

朝はみんなで外遊びやリズム遊びをしたり、年少さん、年中さんの異年齢交流をして楽しみました。

年長組さんはいよいよサッカー大会に向けて始動。

りすさんは新しいお友だちも増えて嬉しそうな仲間たち。

午後からは、火災の避難訓練をしました。

経験が学びに繋がっているのを実感しています。

2023年11月30日(木)/ お知らせ
就学時検診に行ったよ!(年長組)

来年は小学生になる年長組さん!

各学校へ就学時検診に行っています。

「頑張ってね!」とみんなに見送られながら出発し、次の日には「楽しかったー!」

「お勉強もしたよ!」と嬉しそうに話してくれています。小学生になるのが楽しみになっています♪

ページトップへ

恵峰学園バナー