お知らせ

「お知らせ」の一覧

2020年12月4日(金)/ お知らせ
英語ってたのしいよ💛

初めての英語教室。

「今日はね、ローレン先生が僕たちのお部屋に来てくれるんだよ!」

と朝から楽しみにしていました。

終わった後も、ローレン先生にずっとくっついて嬉しそうな年少組さんでした。

次回が楽しみですね✨

 

2020年12月3日(木)/ お知らせ
上手にとべるかな?(年中組 体操教室)

年中組の体操教室の様子です。

今日は縄跳びにチャレンジ!

まずは同じリズムでとぶ感覚を身につける事から・・・

みんな真剣な眼差しで、M先生の話を聞いています。

2020年12月2日(水)/ お知らせ
発表会 練習風景(すみれ3組)

「北風と太陽」

どちらが、旅人のマントを脱がせることが出来るのか?

力強い北風と、優しい太陽さんの力比べでした。

最後の写真は、手作りのうちわで北風さんの真似をする、りす組さん。憧れのお兄さんお姉さんですね。

2020年12月1日(火)/ お知らせ
仲良くしてね

本日より満3歳児クラスに、新しいお友だちが入園してきてくれました。

りす組さんもちょっぴりお兄さんお姉さんになって、お手伝いをしてくれ,

頼もしいです 。

他のクラスの子たちも自然に集まり、色々教えてくれています。みんな優しいですね。

これから、みんなで沢山遊ぼうね!

2020年12月1日(火)/ お知らせ
発表会 練習風景(すみれ2組)

「日本一のももたろう」みんなの力を合わせて見事に鬼退治に成功しましたね。

各役柄の動き、気持ちを込めた演技。

さすが、年長組さん。役になりきって演じる事ができました。

 

2020年11月30日(月)/ お知らせ
発表会 練習風景(すみれ1組)

年長組さんの劇には、色々な登場人物があり、配役から踊り一つ一つ、みんなで相談しながら進めていきました。

衣装も順番に身につけ、確認しながら当日を迎えます。

すみれ1組さんの『みにくいあひるのこ』の練習風景の紹介です。

   

2020年11月27日(金)/ お知らせ
久しぶりのお出掛け

今週は3日間に分けて、恵那峡へお出掛けしてきました。

とっても良いお天気で、新しく整備された恵那峡を満喫してきました。

五平餅が美味しくて

「おかわりしたい!」という子がたくさん!

焼いて下さったお店の方にきちんとお礼を言って帰ってくることが出来ました。

来週にはリニューアルされた公園がライトアップされ、FM岐阜の生放送もあるそうですよ。

   
 

2020年11月26日(木)/ お知らせ
発表会 練習風景(あか組)

つるるーんと、氷の滑り台を滑り降りる姿がとっても可愛いかったあか組さんの紹介です。

ペンギンさんの衣装も似合っていましたね。

​​

 
 

ページトップへ

恵峰学園バナー